名古屋城・二の丸公園にある石たちです。石積みの造形美ですね。
この写真は全部、石に見えるかもしれませんが、一部に木の古株(根)があります。どれだか分かりますか?
真ん中あたりの、横Tの字です。すでに、木が石に同化しています。 きっと、悟ったのでしょう。
こちらは、木の根が枯れ切らずに新芽が出て正体を見せてしまいましたが、タコ入道と石の格闘図に見えます。(^-^)
いまだ、悟りには至っていません。
そして、これは梅園の一画にありました。
もしかしたら、イースター島のモアイ像の試作品かもね。
最後に、石垣の石です。
いろいろな石に圧迫されて・・・真ん中の小さな石が、まるで、ムンクの叫びの顔のように見えます。
石たちにも、様々な葛藤があるようです。