名古屋の街と花と緑

公園・緑地・名所の散歩と観察記録

最近は、カモミールティにはまっています

夏場は麦茶、それも最近は水出しに変えたことを、だいぶ前に書きました。

ところが、この冬場はカモミールティに、ずっとはまっています。(^^♪

冬場は、やはりホットのほうが体に良いかと考えて、そして夜は睡眠誘導もかねてホットのカモミールティにしています。カフェインゼロのほうが心配ないしね、黄金色なので気分も上々。

カモミールティは、久屋大通公園地下のセンパのジュピターで購入しています。ティーバッグ式で、20袋で500円強。これは、安いほうだと思います。やはりティーバッグのほうが簡便でいいですね。ティーバックも嫌いではないです。なんちって。

 

ちなみに、猫の台は娘が小五の時に学校で作成した工作です。たぶん、娘は引っ越しの時に捨てられたと思っているか、あるいは既に記憶に全くないかもしれませんが、実は、私がずっと鍋敷きとして使っています。

あれから、ウン十年。そろそろ私が使っていることを伝えてもいい頃かもしれません。でも、ふだん鍋敷きに使っていることは伏せておくべきだろうか? (^_-)